よくあるご質問

お客様より寄せられた商品に関するご質問やサービス全般に関するご質問をまとめています。

大口径のパイプ・継手を接着の際、接着剤が乾いて上手に接着できないのですが、どうしたらよいですか。

旭有機材製の場合

150A(150mm)以上の塩ビ(U-PVCおよび超純PVC製)の大口径パイプと継手の接着には高粘度遅乾性のAV接着剤62をご使用ください。
夏期の場合は100A(100mm)や125A(125mm)にて高粘度遅乾性のAV接着剤62を使用していただくことをお勧めしています。
150A(150mm)以上の耐衝撃性塩ビ(HI-PVC製)大口径パイプと継手の接着には高粘度遅乾性のAV接着剤102をご使用ください。
夏期の場合は100A(100mm)や125A(125mm)にて高粘度遅乾性のAV接着剤102を使用していただくことをお勧めしています。
150A(150mm)以上の耐熱性塩ビ(C-PVC/HT製)大口径パイプと継手の接着には高粘度遅乾性のAV接着剤62をご使用ください。
夏期の場合は100A(100mm)や125A(125mm)にて高粘度遅乾性のAV接着剤62を使用していただくこともできます。

他のメーカーの場合はご連絡ください。

ページトップへページトップへ